マンションのトイレつまり・流れが悪いときの対処法!原因や修理費用も解説

マンションのトイレつまり・流れが悪いときの対処法!原因や修理費用も解説
2022/02/01
2024/03/19

この記事では、マンションでのトイレつまりが起きたときや流れが悪いときの対処法についてご紹介します。

マンションのトイレつまりは放置すると、下の階への影響が及ぶこともあり、早めの対処が必要です。

トイレつまりは、自分で直すこともできますが、直せないときは水道修理業者に修理してもらわなければなりません。

マンションでのトイレつまりが起きた際の注意点も確認して、適切な対処を行ってください。

 

ここはひとつ、
プロに相談してみてはいかがでしょうか??

みんなの生活水道修理センター

「みんなの生活水道修理センター」は、東京・神奈川・千葉・埼玉を対応エリアとする地域密着型の水道修理業者で、出張・点検・見積りがすべて無料、見積り金額に納得いただいてからの作業、もちろん追加料金も一切無しなので安心して依頼できます。⇒LINEで気軽に無料相談してみる

詳細を見る

マンションでトイレつまり!解消法を試す前に

マンションでトイレつまり!解消法を試す前に

マンションでトイレがつまってしまった場合、解消法を試す前にまずは害が拡大しないよう準備や対処を行いましょう。

 

必要な道具を揃える

トイレつまり解消作業の途中で手を止めることがないよう、必要な道具はあらかじめ揃えておくことが重要です。

ラバーカップなど必要なものが自宅にない場合は、ホームセンターなどで購入しましょう。

またつまり解消グッズ以外にも、壁や床を養生するためのビニールシートや新聞紙なども用意しておきます。

万が一の時にも冷静に対応できるよう、不要なバスタオルなどを何枚か用意しておくと安心です。

 

止水栓を閉める

漏水の被害拡大防止のため、作業前にトイレの止水栓を閉めておくことも大切です。

通常止水栓はトイレの個室内の床や壁などに取り付けられています。マイナスドライバーなどを使用し、しっかりと止水栓を閉めておきましょう。

トイレ内に止水栓がない場合は、水道の元栓を閉めて対応します。

 

ウォシュレットの電源プラグを抜く

ウォシュレットや温水便座、暖房便座などを使用している場合は、電源プラグを抜いておきます。

トイレつまり解消作業時に跳ねたり溢れたりした水がかかり、漏電やショートしてしまうのを防ぐためです。

ウォシュレットに関わらず、ポータブルヒーターなど電源を必要とするものはコンセントを外し、プラグに水がかからないよう保護しておきましょう。

 

マンションのトイレつまり解消法

ではマンションでトイレがつまってしまった場合の、具体的な対処法について紹介していきます。

つまりが軽度である場合や、トイレットペーパーによるつまりだと確信できる場合などは、自力でつまりを取り除ける可能性もあります。

 

ラバーカップによるトイレのつまり取り

ラバーカップでのトイレつまりの修理

もっともメジャーで簡単な方法は、ラバーカップによるつまり取りです。

ラバーカップはホームセンターは、店舗によっては近隣のスーパーなどでも購入できます。

 

  1. 水はね対策として壁や床を養生する
  2. ラバーカップを便器内の排水口部分に押し当てる
  3. しっかりと真空状態にしてから一気に引き上げる
  4. つまりが抜けるまで2~3を繰り返す
  5. つまりが取れて水位が正常になったのを確認
  6. 丸めたトイレットペーパーを数個入れて水を流す

 

ラバーカップをゆっくりと押し当てて真空にしてから一気に引き抜くことで、つまりの原因を引き上げるのがポイントです。

じゃぶじゃぶと繰り返し動かしても、あまり効果はありませんので、使い方をしっかりと確認して利用しましょう。

 

ラバーカップ(スッポン)によるトイレつまり解消法を詳しく知りたい方はこちら!

 

洗浄剤を使用したトイレのつまり取り

水に溶ける素材の者が詰まっている場合には、洗浄剤を使って溶けやすくすることで、つまりを取り除ける場合があります。

使用するのは、どこのご家庭にでもあるようなトイレ用の中性洗剤や、弱アルカリ性洗剤などで構いません。

 

中性洗剤や弱アルカリ性洗剤には紙や汚物を溶かす強力な成分は含まれていませんが、紙などが溶けるのを助ける働きがあります。

また酸性やアルカリ性の強い洗剤と比べると、有毒ガスの発生や手荒れなどのリスクがなく安心して使えるといったメリットがあります。

トイレ用洗剤がない場合は、おそうじ用中性洗剤や食器用洗剤でも代用可能です。

 

  1. トイレの便器内に洗剤を注ぐ
  2. 40℃~60℃程度のぬるま湯をゆっくりと注ぐ
  3. 30分~1時間ほどそのまま放置
  4. 水を流してつまりが取れているか確認する

 

3までのステップを試してみたものの、まだ明らかにつまっている様子が見られる場合には、ラバーカップなどによるつまり取り方法を組み合わせると効果的です。

※流しいれるお湯の温度は熱すぎると、便器を破損させる恐れがあります。ご注意ください。

 

洗剤を使ってのトイレつまり解消法を詳しく知りたい方はこちら!

 

ワイヤーブラシでのトイレのつまり取り

ワイヤーブラシ

ワイヤーブラシと呼ばれる、長いワイヤー状の器具で、つまりを削り落として解消させる方法もあります。

ワイヤーブラシは「トイレ用パイプクリーナー」という名称で販売されている商品です。

先端がブラシ状のものやコイル状のもの、開閉可能な爪がついているタイプなど様々な形状のものがあります。

 

ワイヤーブラシは排泄物や嘔吐物、トイレットペーパーなど水に溶けるような汚れが詰まっている場合に効果的です。また爪が開閉するタイプのものであれば、ティッシュやおむつのようなものを掴んで引き抜くといった使い方もできます。

 

ワイヤーブラシによる、トイレのつまりとりの方法は以下の通りです。

  1. ワイヤーブラシをゆっくりと便器の奥へ伸ばし入れる
  2. ワイヤーが突き当たった感触を得たらゆっくりとワイヤーを前後させる
  3. ワイヤーを前後させてつまりの原因を崩していく
  4. 水位に変化が出てつまりが取れたのを感じたらゆっくりと水を流してみる

 

ワイヤーのタイプによって多少手順は異なりますが、多くの場合上記の流れでつまりの原因を崩すようにして詰まりを解消させます。

水に溶けないような固形物や頑固なつまりにはあまり効果がないほか、ワイヤーでつまりを奥へと押し込んでしまい状態を悪化させてしまう場合もあるため、使用時は注意が必要です。

 

ワイヤーブラシでのトイレつまり解消法を詳しく知りたい方はこちら!

 

重曹・クエン酸(酢)でのトイレのつまり取り

重曹とクエン酸(酢)が混ざる際に発生する発泡の力で汚れを溶かし、トイレのつまりを解消させる方法もあります。

この方法はトイレットペーパーや排泄物など、溶けるものが詰まっている場合にのみ有効です。

使用するのは「重曹」と「クエン酸(または酢)」、「40℃〜60℃程度のぬるま湯」の3つです。

 

分量の目安は以下の通り。

・重曹:カップ4分の1(50ml)
・クエン酸(酢):カップ2分の1(100ml)
・ぬるま湯:便器内に流し込んで半分程度になる量

※便器の損傷を避けるため、使用するぬるま湯は60℃以上にならないようご注意ください。

 

重曹とクエン酸を使ったつまりとりの手順は以下の通り。

  1. 便器内に溜まった水を汲み出しておく
  2. 排水口付近目がけて重曹を投入する
  3. 重曹にかかるようクエン酸水を流し込む
  4. ブクブクと発泡を始める
  5. 高めの位置から便器奥に向けてお湯をゆっくりと流しいれる
  6. そのまま1時間ほど放置する
  7. 少しずつ水を流してみる

 

上記で水位が上がらないようであれば、つまりが取れています。

不安な場合は水栓レバーを回すのではなく、バケツなどに組んだ水を高い位置から流し込むやり方法で確認するとよいでしょう。

 

重曹とクエン酸でのトイレつまり解消法を詳しく知りたい方はこちら!

 

針金ハンガーでのトイレのつまり取り

ワイヤーブラシの代わりに、自宅にある針金ハンガーを使ってつまりを取り除く方法もあります。

100円ショップなどで販売している針金状のハンガーをワイヤー状にして使います。

ただしこの方法の場合、針金を伸ばした長さよりも奥でつまっている場合には効果を得られないため注意が必要です。

 

針金ハンガーを使ったつまり解消方法は以下の通りです。

1.ハンガーをバラして1本の針金状にする
2.ペンチなどを使い針金の先端を輪の形に整える
3.針金を便器奥へと差し込む
4.つまりに当たる感じがしたら小刻みに動かす
5.ハンガーを動かしてつまりをほぐしていく

 

水位が下がるなどし、詰まりが取れる感覚をえたら、少しずつ水を流して確認してみましょう。

あまり変化がないからと強引に押しやるように動かと、つまりを奥へ押し込んで悪化させてしまうため注意が必要です。

変化が見られない時は無理をせず、他の方法を試すか専門業社に相談しましょう。

針金ハンガーでのトイレつまり解消法を詳しく知りたい方はこちら!

 

マンションのトイレつまりが自分で解消できないとき

トイレつまりが自力で解消できない場合は、専門家に見てもらう必要があります。

ただしマンションの場合は、適切な手順を踏んで依頼しないと後からトラブルになるケースもあるため注意が必要です。

 

管理会社や大家さんに連絡する

管理会社や大家さんに連絡する

直接業者を呼ぶのではなく、まずはマンションの管理会社や大家さんにトイレがつまっていることを伝えましょう。

多くの場合、管理会社や大家さんの方で提携している業者を手配してくれます。

 

勝手に依頼してしまうと、かかった費用を自己負担しなくてはならないケースもあるため注意が必要です。

大家さんなどに自分で手配して欲しいと言われた場合は、費用の負担について確認しておくとよいでしょう。

また水漏れが発生している場合は賠償などの問題が発生することもあります。階下への被害がなかったかなども併せて確認し、必要に応じて適切に対処しましょう。

 

水道修理業者の修理依頼をする

管理会社などから水道修理業者の手配を頼まれた場合は、見積額を確認した上で一度大家さんなどの了承を得ることが大切です。

金額が大きくなる場合には、念の為複数の業者に見積もりを依頼し、管理会社などに確認しましょう。

 

マンションの管理会社などの場合、修理費用は請求書を発行してもらうよう伝えられる場合もあります。

ただし業者によってはその場で現金支払いのみという業者もあるため、見積もり時に確認しておくと安心です。

※つまりの原因が明らかに入居者側にある場合は、自己負担となるケースもあります。

 

相場より安い水道修理業者を確認するにはこちら!

 

マンションのトイレつまり修理費用は誰になる?

マンションでトイレが詰まってしまった場合、真っ先に頭に浮かぶのが「修理や支払いの責任は誰にあるのか?」ではないでしょうか。

 

トイレの修理代金は、トイレが詰まってしまった原因によって

  • 管理会社や大家さんが負担する場合
  • 入居者自身に支払い責任が発生する場合

とに分かれます。

 

管理会社や大家さんが負担するケース

トイレが詰まった原因が下記にあたるようなケースでは、修理責任は管理会社や大家さんなどの賃貸側になります。

  • 部屋の外の排水管や排水桝など共用部分が下人
  • トイレや配管の老朽化によるもの

上記以外にも、ごく普通の使い方をしていたのに詰まってしまったというケースも、場合によっては管理会社で対応してもらえる場ありもあります。

 

上記のように、管理会社や大家さんに修理責任が発生するような場合、修理責任や支払い責任は賃貸側に発生します。

賃貸側と提携している水道修理業者などもあるため、このような場合には自分で業者は手配せず、管理会社等へ連絡するのが最善です。

 

修理費用が自己負担となるケース

マンションのトイレを詰まらせてしまった原因が、明らかに自分にある場合には、入居者自身に支払い義務が発生します。

たとえば

  • トイレにスマホなどを落としてしまった
  • 大量のトイレットペーパーを流してしまった

などです。

 

それがたとえ故意によるものでなくても、上記のように入居者の行動がつまりの原因となる場合には、入居者の責任となるケースが一般的です。

ただし管理会社によっては、上記のようなケースでも管理会社で対応してもらえる場合もあります。

 

つまりの原因がどのような理由によるものなのか、業者に調べてもらわなければわからないというケースも少なくありません。

ですので、マンションのトイレが詰まってしまった場合、まっさきに管理会社など賃貸側へ連絡をするのが一番です。

そのうえで、自分で業者を手配するのか管理会社に任せるのか、相談して決めると後々のトラブルもなくスムーズでしょう。

 

マンションのトイレつまり修理業者の修理内容と費用

トイレットペーパーや汚物以外によるつまりの場合には、自力では解消できない場合が多いです。

とくにおむつやナプキンなどを流してしまった場合には、かえってつまりを悪化させてしまう可能性が高いので、ご自身では対応せず、すぐにでも業者に相談してください。

 

業者ではどのような修理が行われるのか、主な修理方法と費用の目安を紹介します。

 

専用器具によるつまり取り作業

  • 費用の相場目安:6,000円~

 

水道業者にマンションのトイレつまり修理を依頼した場合、もっとも多く行われるのが専用器具によるつまり取り修理です。

 

以下は専門業者が使用することのある専用器具の例です。

・ローポンプ:ラバーカップのプロ版、真空状態を作りつまりを引き上げて取り除きます。
・高圧洗浄機:高い水圧を与えることで、つまりの原因を押し流します。
・トーラー:先端についたワイヤーの回転と摩擦でつまりを削り取ります。
・薬剤洗浄:つまりの原因を強力な薬剤で溶かして、流れやすくします。ほかの手段と組み合わせて使われることが多いです。

 

どのような専用器具が使われるのかは、つまりの原因や程度によっても異なり、費用もそれに伴い変わってきます。

 

便器を取り外すトイレつまり修理

  • 費用の相場目安:10,000円~

 

圧をかけても押し流すことができないものや薬剤でも溶かすことのできないようなものがつまりの原因の場合には、便器を取り外して直接詰まっているものを取り除く場合もあります。

たとえば水を吸ってパンパンに膨らんでしまったおむつや、スマートフォンのような固形物などが対象となるケースが多いです。

 

便器を取り外しでつまりの原因を取り除く場合、作業時間も費用もある程度かかってしまいまいますので注意が必要です。

賃貸マンションなどの場合、管理会社を通さずに便器を取り外してしまうことでトラブルに張ってしてしまう可能性も否定できません。

見積もり時に便器の取り外しが必要だといわれた時は、念のため管理会社にその旨を伝えるようにしましょう。

 

汚水桝(排水桝)や排水管の清掃

  • 費用の相場目安:15,000円~

 

トイレ以外の水回りで水があふれてくるようなケースでは、排水管が詰まっている可能性もあります。

このようなケースでは高圧洗浄などで排水管をクリーニングしてつまりを解消させます。

 

ただしマンションの場合、他の世帯と共有している排水管なども多く安易に作業ができない場合もあるため注意が必要です。

この場合も管理会社などを通して、どのように対処するのいいか相談したうえで対応してもらうようにしましょう。

 

マンションで多いトイレつまりの原因

まずはマンションで比較的多く起こる、トイレつまりトラブルの原因をいくつか紹介します。

 

原因1:トイレットペーパーによるトイレつまり

マンションのトイレつまりトラブルで多いのが、トイレットペーパーによるつまりです。

トイレットペーパーを一度に流しすぎてしまった場合や、海外製の水に溶けにくいトイレットペーパーなどを長く使用した場合などに起きたりします。

 

トイレットペーパー以外にも、ウェットシートやおしりふきシートのような水に溶けない素材のものを流してしまった際にも、トイレを詰まらせてしまう場合があります。

 

原因2:おむつやナプキンなどを流してしまった

おむつや生理用ナプキン、給水パットなどは、水に溶ける素材でつくられてはいません。

むしろ水分を吸収して膨らむポリマー素材が使われているため、トイレに流してしまうと配管の途中で膨らんで詰まってしまいます。

一般的にはおむつなどはトイレに流すことはないかもしれません。

 

しかしうっかりトイレにお通してしまったのちに、「ちょっとくらいなら平気かな?」と水を流してしまうケースなどがあります。

 

トイレットペーパーによるつまりとは異なり、時間が経過しても溶けてなくなるようなことはありません。

放置すると詰まったものが、配管をせき止めるような形になってしまうこともあるため、注意が必要です。

 

原因3:おもちゃやスマートフォンなどの固形物によるトイレつまり

子どもがいたずらをしておもちゃを便器に入れてしまった、手を滑らせてスマホを落としてしまった。

このような場合、そのまま流してしまうとトイレつまりの原因になりかねません。

 

固形物は決して水れ溶けることはなく、配管奥のどこかで引っかかってしまいます。

その場ではすぐにトイレは詰まることがないかもしれませんが、あとから流したペーパーや汚物などが固形物に絡まり、いずれは詰まらせてしまうことになるのです。

 

排水管の奥へと流れ込んだ末に詰まってしまうと、トイレだけでなくその他の生活排水を詰まらせてしまう原因にもなりえます。

 

原因4:共用部の排水管や汚水桝のつまりが原因

共用部の排水管などにつまりがあり、それが原因でトイレのつまりが発生するケースもあります。

別の会の入居者が直接的な原因となる場合もありますし、管理会社が定期的な清掃を怠ったことによるケースなどもあるでしょう。

 

いずれにせよこのようなケースでは、修理責任や修理費用の負担は賃貸側となります。

自分で対処できない部分もあるため、ストレスを感じてしまうこともあるかもしれません。

ですがまずは管理会社などと相談し、対処してもらうようにしましょう。

 

マンションでトイレがつまった際はこんな点に注意が必要

もしもマンションでトイレを詰まらせてしまった場合、いくつか注意しなくてはならない点があります。

知らずに対応をすすめてしまうと、あとで困ったことになってしまうこともあるので、ざっくりとでも理解しておくと安心です。

 

水漏れをおこさないようむやみに水を流さない

トイレが詰まりかけているなと感じた時は、むやみに流水レバーを回さないことが重要です。

まだいけそう…と思っていても、水があふれる寸前という場合もあるからです。

 

完全にトイレが詰まってしまうと、急に数位が上がりあっと今に便器から水があふれ出てしまいます。

床が少しだけ濡れる程度ならまだよいですが、あふれ出した水が階下へと流れ落ちてしまうと大変です。

 

階下の天井や壁、床のシミなどの修繕や、濡れることで破損や損傷させてしまった家具や家電品の弁償などに及ぶこともあります。

トイレつまり修理どころではなく、場合によっては膨大な修理費や補償費がかかってしまう場合もあるのです。

こうしたトラブルにならないよう、トイレがつまった場合には、水を流さないことを第一に考えましょう。

 

水漏れ防止のために止水栓を止める

その時は水があふれていなくても、なんらかの拍子に水漏れを発生させてしまう可能性もあります。

水漏れによる階下への影響が心配なら、トイレの止水栓を止めておくと安心です。

 

また万が一水があふれてきてしまった場合などには、急いで水を止める必要もあるでしょう。

多くの場合、トイレの止水栓はトイレタンクの下や裏のあたりにあります。

 

一部のトイレでは、便座のパネル内に止水栓が格納されている場合もありますので、一通り確認をして止めておきましょう。

どうしても止水栓が見つからない場合には、マンションの玄関横のボックス内にある水道の元栓自体を止めるとよいでしょう。

 

修理が必要な場合は管理会社に必ず連絡を

自分で簡単につまりが解消できる場合は、マンションの管理会社への連絡などはとくに必要ありません。

ただし

  • 階下へ迷惑が掛かってしまいそうなとき
  • 便器の取り外しなどの修理が発生しそうなとき
  • トイレのつまりの原因が老朽化などによる可能性があるとき
  • 排水管などへも影響が出てしまいそうなとき
  • 共用部分の配管が原因だと思われるとき
  • 原因が分からず、責任の所在がはっきりとしないとき

などは、のちのち費用面などで管理会社などともめてしまう可能性もあるため、事前の連絡をしたほうがよいでしょう。

 

事前に管理会社に状況を伝えたうえで適切な対処を行えば、あとからトラブルに発展する可能性も低くなります。

場合によっては修理費用などを負担してもらえるケースもあるかもしれません。

 

相談したうえで、自分でつまりを取り除くなどの対処をするのはありです。

絶対必要というわけではありませんが、後々のことも考え、できるだけマンションの管理会社にはトイレつまりが発生してしまっていることを伝えるようにしましょう。

 

マンションのトイレのつまりはみんなの生活水道修理センターにお任せ

マンションのトイレのつまりはみんなの生活水道修理センターにお任せ

https://minsui-center.com/

マンションで発生したトイレのつまりなどのトラブルは、「みんなの生活水道修理センター」にお任せください。

24時間365日いつでも駆け付け可能!

見積もりだけなら完全無料ですので、費用や修理内容を確認したうえで依頼できて安心です。

いまならWEB割キャンペーンにより2,000円OFFとオトクにトイレつまりを解消できます。

お困りのときはいつでも気軽にご相談ください。

>>>みんなの生活水道修理センターへのお見積りはこちら!

FAQ マンションのトイレつまりに関するよくある質問

  • Qマンションのトイレにスマホを落としてしまったのですが、これは自己負担でしょうか?

    マンションのトイレを詰まらせてしまった原因が、明らかに自分にある場合には、入居者自身に支払い義務が発生します。
    それがたとえ故意によるものでなくても、上記のように入居者の行動がつまりの原因となる場合には、入居者の責任となるケースが一般的です。

  • Qマンションでトイレつまりが起こってしまったんですが、どうすればいいですか?

    マンションでトイレつまりが起こってしまった場合、まっさきに管理会社など賃貸側へ連絡をするのが一番です。
    後からトラブルにならないよう、管理会社に対処方法を確認して適切に対処しましょう。

  • Qマンションでトイレがつまって水漏れしたんですが、止水栓が見つからない場合どうすればいいですか?

    多くの場合、トイレの止水栓はトイレタンクの下や裏のあたりにあります。
    一部のトイレでは、便座のパネル内に止水栓が格納されている場合もありますので、一通り確認をして止めておきましょう。
    どうしても止水栓が見つからない場合には、マンションの玄関横のボックス内にある水道の元栓自体を止めるとよいでしょう。

  • Q火災保険で補償されると聞いたことがあるのですが

    マンションの火災保険にご自身で加入している場合、トイレなどの水道トラブルで火災保険の補償が受けられる場合があります。
    ただし火災保険の多くは漏水などの被害が対象です。

    つまり解消にかかった修理費用を保険会社に請求することは難しい場合が多いでしょう。
    気になる場合は、修理の前に保険会社に一度問い合わせてみてください。

今週のNo.1おすすめ優良業者!

みんなの生活水道修理センター

「みんなの生活水道修理センター」は、東京・神奈川・千葉・埼玉を対応エリアとする地域密着型の水道修理業者で、出張・点検・見積りがすべて無料、見積り金額に納得いただいてからの作業、もちろん追加料金も一切無しなので安心して依頼できます。⇒LINEで気軽に無料相談してみる

詳細をみる

東京・神奈川・埼玉・千葉エリア対応!
24時間・365⽇対応
お見積無料
最短30ですぐに駆けつけます!
最短30ですぐに駆けつけ!/