トイレつまりなどの急な水道トラブルはみんなの生活水道修理センターへ!
じわじわ漏れる…たまに起こるトイレの床の水漏れの原因と対策!
たまに、じわじわと漏れているトイレの床の水漏れの応急たまに措置の方法や、原因と対策をまとめました。
トイレに入ると、トイレの床が水浸しになっていることがたまにあります。
いつもじゃないから、拭くだけ拭いて、「まっいいか」とそのまま放置すると、トラブルが悪化します。
いつまでも直らない場合や、頻繁に起こるようになったら、迷わず水道修理業者に依頼しましょう。
水漏れの修理料金相場も説明していますので、参考になさってください。
ここはひとつ、
プロに相談してみてはいかがでしょうか??
みんなの生活水道修理センター
「みんなの生活水道修理センター」は、東京・神奈川・千葉・埼玉を対応エリアとする地域密着型の水道修理業者で、出張・点検・見積りがすべて無料、見積り金額に納得いただいてからの作業、もちろん追加料金も一切無しなので安心して依頼できます。⇒LINEで気軽に無料相談してみる
たまに起こるトイレ床の水漏れ!応急措置の方法
トイレの床が水漏れで水浸しになっていたら、たいていの人は慌てふためきます。
トイレの水漏れは、たとえ、たまにであっても、放置することはトラブルの悪化を招きかねません。
直ちに、応急措置を講じましょう。
止水栓を止める!電源プラグを抜く!
トイレの床の水漏れに気づいたら、とにかく、止水栓を止め、電源プラグを抜きましょう。
止水栓を止めるのは、さらなる水漏れを、電源プラグを抜くのは、感電を防ぐためです。
止水栓は、タンクの後ろ側や側面の壁や床の間にあります。
マイナスドライバーで時計回り(右回り)に回すと止まります。
トイレの電源(コンセント)の位置は、便器に向かって左側の正面(または、側面)です。
コンセントを抜くといいでしょう。
便器と床の接地面にタオルや雑巾を敷く
便器と床の間が水浸しになってしまったら、そのまま放置することは、トイレの使用にも差し支えます。
さらに、床や壁にカビが生えたり、腐ったりするので、まず、溜まった水を雑巾などできれいに拭き取ってください。
その後、便器と床の接地面に古タオルや雑巾を敷いて、水漏れの水を吸わせるようにしましょう。
水が拡がって、床一面が水浸しになることを防ぎます。
タオルや雑巾をずっとそのままにしておくのではなく、定期的に取り換えましょう。
便器内の水をくみ出す
止水栓を止め、電源を抜き、水漏れを拭き、タオルを敷き詰めたら、次にすることは、便器内の水をくみ出すことです。
ゴム手袋をはめ、灯油ポンプやひしゃくで,便器内の水をくみ出しましょう。
灯油ポンプやひしゃくがない場合、ペットボトルを切ったもので、くみ出すこともできます。
以上のことをすれば、とりあえず、水漏れは止まります。
ただし、これは、一時的、応急的な措置です。
根本原因はなんら解決していません。
トイレの床の水の色で水漏れ原因が分かる!
トイレの床の水漏れの原因を探るうえで、水漏れしている水の色、臭いなどを観察することは大切です。
水漏れしている水の状態は、いろいろなことを教えてくれます。
色を調べるためには、白いタオルなどで拭き取るとよくわかります。
水漏れの水が無色透明無臭の場合
床に漏れている水の色が、無色透明で、特に臭いがない場合に考えられる原因は、以下の通りです。
- タンク・ウォシュレットからの水漏れ
- 排水管周辺からの水漏れ
- 便器外側の結露
つまり、漏れている水が、無色透明無臭の場合は、便器内の水や尿などが伝って垂れているわけではないこともわかります。
それぞれの原因と対処法については、次章で詳しくご説明します。
水漏れの水が黄色や茶色で臭いがある場合
床に漏れている水の色が、黄色や茶色で臭いがある場合に考えられる原因は、以下の通りです。
- 便器のひび割れや破損によって、便器内の水が漏れている
- サビや汚れが混じった水の可能性
- 便器から垂れた尿である可能性
つまり、漏れている水は、きれいな水ではなく、便器内の水、床下の排水管の水、尿など汚れた水の可能性が大きいです。
それらの原因に合わせた対処法で、水漏れを直しましょう。
たまに起こるトイレ床の水漏れの原因と対処法
たまに起こるトイレの床の水漏れについて考えられる原因がいくつかあります。
状況から原因を推測し、原因にあった適切な方法で対処しましょう。
自分でできるものと、一般の人ではむずかしいものがあります。
一般の人では対処するのが難しいものについては、ためらうことなくプロの手を借りましょう。
タンク・ウォシュレットからの水漏れ
水漏れしている水が、無色透明無臭の場合、タンクやウォシュレットに原因があると考えられます。
何らかの原因で、タンクやウォシュレットがひび割れなど、破損している場合です。
タンクなどから漏れ出た水が床に滴って床から水漏れがしたように見えます。
タンクの破損の場合は、タンクの交換が必要になることもあります。
接続部がずれている場合も考えられますので、修理業者に依頼することをおすすめします。
排水管のトラブルや破損
トイレの床下には、排水管が走っています。
その配水管がひび割れやジョイント部分の緩み、破損などを起こしている場合、沁み出た水が床ににじんでくることがあります。
また、トイレの排水菅だけに限らず、お風呂やキッチンなどの排水管の場合もあります。
他の原因が考えられない場合は、排水管のトラブルを疑ってみましょう。
床下に潜るなどの作業が必要になることがありますので、修理業者に依頼した方がいいでしょう。
便器外側の結露
床に溜まっている水が、無色透明無臭で、タンクや給排水管の接続部などに問題がない場合、結露の可能性もあります。
特に、窓がない場合や、窓を閉め切ったままのトイレでは、便器内の水温とトイレ内の室温の差で結露することがあります。
また、トイレ内の室温だけでなく、近くのリビングの室温も関係しているかもしれません。
結露を繰り返すと、壁や床にカビが生える危険性があります。
トイレの換気に十分気を付け、便器などを乾いた布で拭きましょう。また、トイレ内に、除湿剤を置くことも有効です。
便器のひび割れや破損
漏れて溜まっている水に黄色や茶色の色がついていたり、臭ったりする場合、便器内の水が、便器のひび割れや破損で漏れ出している可能性があります。
便器は陶器製で、急激な温度の変化や衝撃が加えられた場合、ひび割れや破損します。
特に、トイレつまりの修理のために、便器内に熱湯を注ぐと、ひび割れたり、割れたりします。
便器内に注ぐのは、ぬるま湯と注意書きがされているはずですが、間違って熱湯を入れたりすると、起こりがちです。
便器のひび割れや破損の場合、便器の取り換えが必要になります。
フランジのパッキンやフランジの劣化・破損
フランジとは聞きなれない言葉かもしれません。
それもそのはず、実は、便器を外した時にしか見ることができない部品です。
フランジとは、便器と床下の排水管の接続を担う部品です。
フランジにトラブルがあると、水漏れが発生します。
フランジを固定しているねじがさびたり、フランジが劣化・破損することがあります。
フランジの耐用年数は、およそ10年です。
茶色い水が漏れ出している場合、フランジの劣化が考えられます。
フランジの交換は、便器の取外しを伴いますので、水道修理業者でないとできません。
尿が便器の外側を伝って垂れている
尿が正しく便器に入らず、便器外側を伝って、便器の下に垂れているのを、水漏れと間違うことがあります。
尿漏れの場合は、黄色い色で、悪臭がします。それだけが原因なら、排尿するときに注意することが大切です。
尿がこぼれたら、その都度、きれいに拭きましょう。トイレの悪臭の原因になります。
流せるトイレシートなどを置いておき、こぼした人がきれいに処理するようにすれば、臭いも気にならなくなります。
どんな原因でも水漏れがどこからのケースでも臨機応変に、確実に直せるのが水道修理業者です。
水道局指定工事店に認定された安心できる水道修理業者ランキングはこちら!
トイレ床の水漏れ修理を業者に依頼すべきケース!
トイレのトラブル、特に水漏れは、放置することは厳禁です。
どのようなタイミングや状況で、修理業者に依頼するのがいいのでしょうか?
具体的な例を挙げてご説明します。
該当する場合は、ためらわず、水道修理業者に依頼しましょう。
床の水漏れがひんぱんに起こるようになる
たまにしか起こらなかったトイレの床の水漏れが、頻繁に起こるようになったら、修理業者に依頼すべきです。
ひんぱんに起こるようになったということは、トラブルが悪化している証拠です。
それ以上、修理を先延ばしにしても、改善することはありません。
長くトラブルを放置すればするだけ、修理費用も、修理時間も多くかかります。
トイレの床の水漏れが起きているのが階上の場合
集合住宅の場合や、階上にトイレがある場合、トイレの床の水漏れを放置するのは、階下へ被害が拡大するリスクが大きいです。
階下に水漏れが拡がった場合、大掛かりな修理になります。
費用もかかりますし、階下の人への弁償なども発生する場合もありますから、早め早めに対処しましょう。
迷わず、水道修理業者に依頼するのが正解です。
自分で対処しても直らない!
接続部のナットのゆるみが原因だと思って、ナットを締め直したり、結露や尿漏れだと思って対処してきたのに、一向に改善しない場合は、原因がほかにあると考えられます。
自分で対処しても直らない、それどころか悪化の一途なら、即、修理業者に連絡しましょう。
プロはプロです。しっかり原因を突き止めて、正しく対処してくれます!
おすすめのトイレの水漏れ修理業者についてさらに知りたい方はこちらの記事もどうぞ!
トイレの床の水漏れ修理の料金相場
たまに起こるトイレの床の水漏れについて、修理業者に依頼することの大切さがわかっていただけたと思います。
ただ、修理業者に依頼する場合、一番気になるのが、修理料金です。以下に、代表的な修理の種類とその料金相場を表にまとめましたので、参考になさってください。
修理の種類 | 料金相場 |
---|---|
便器のひび割れ | 洋式トイレ+交換工事費:50,000~150,000円 タンクレストイレ+交換工事費:100,000~400,000円 |
結露 | 修理不要のため、無料 |
トイレタンクからの水漏れ | タンクの脱着無:8,000~10,000円 タンクの脱着有:11,000~16,000円 |
ウォシュレットからの水漏れ | ウォシュレットの修理:8,000~16,000円 ウォシュレットの交換:30,000~80,000円 |
便器設置の不具合 | 設置業者のミス:無料 業者が分からない場合:5,000~10,000円 |
便器と配管をつなぐ排水管のつまり | 8,000~20,000円 |
修理代金は、現場の状況、部品の要不要などによって、変動します。
料金相場を知っておくことは、法外な料金を請求されることを防ぐこともできます。
依頼する前に、必ず、見積書を取りましょう。
トイレの水漏れの修理料金相場をさらに知りたい方はこちらの記事もどうぞ!
トイレの床の水漏れは「みんなの生活水道修理センター」に相談!
トイレの水漏れについては、放置するのは厳禁です。自分でいろいろ対処しても直らない、直す自信がない場合は、躊躇せず、水漏れ修理業者に依頼しましょう。
数多くの水道修理業者のなかで、一押しは、「みんなの生活水道修理センター」です。
「みんなの生活水道修理センター」は、トイレのつまり、水漏れ等水のトラブルを即解決します。最短30分で駆け付けますから、トイレの緊急事態には心強いです。
「みんなの生活水道修理センター」は、安心と信頼の水道局指定工事店です。
トイレのつまりの修理は、WEB割2,000円OFFで、基本料金3,300円+作業代です。
出張見積もりも無料です。
たまにじわじわ漏れるトイレの床の水漏れの修理は、ぜひ「みんなの生活水道修理センター」にご相談ください。
FAQ たまに起こるトイレの床の水漏れについて
-
Qトイレの床の水漏れが、ごくたまに起こります。様子を見るだけでいいですか?
たまにであっても、トイレの床の水漏れが起こっているということは、なんらかなトラブルがあることを示しています。
トラブルを放置することは、トラブルが悪化してしまうリスクがあります。
できるだけ早急に業者に相談するといいでしょう。 -
Qトイレの床の水漏れを自分で直そうと思います。直りますか?
トイレの床の水漏れの原因によります。
パッキンの交換なら、器用な方なら自分で直せる場合もあります。
ただ、排水管のトラブルや便器やタンクからの水漏れなどは、修理業者の技術が必要になります。 -
Qどんなタイミングで、修理業者に修理を依頼すべきですか?
・たまに起こっていた水漏れが頻繁に起こるようになる。
・階上のトイレから水漏れが起こしている。
・自分で対処しても、水漏れが解消しない。
上記のような場合は、迷わず、水漏れ修理業者にご依頼ください。
今週のNo.1おすすめ優良業者!
みんなの生活水道修理センター
「みんなの生活水道修理センター」は、東京・神奈川・千葉・埼玉を対応エリアとする地域密着型の水道修理業者で、出張・点検・見積りがすべて無料、見積り金額に納得いただいてからの作業、もちろん追加料金も一切無しなので安心して依頼できます。⇒LINEで気軽に無料相談してみる