トイレつまりなどの急な水道トラブルはみんなの生活水道修理センターへ!

トイレつまりで少しずつ流れるときの放置しても良いケースと時間を解説

トイレつまりで少しずつ流れるときの放置しても良いケースと時間を解説
2024/08/04
2024/08/05

この記事では、トイレつまりが起きて水が少しずつ流れるときに、放置しても良いのかどうか、放置する時間などを解説します。

スムーズに流れない場合はどうすればよいのかなど、対処法や解決策なども紹介。原因や対処法を知ることで、深刻なトラブルを未然に防ぐことができます。

トイレつまりで放置して様子をみた方が良いか迷っている方は必見です。

ここはひとつ、
プロに相談してみてはいかがでしょうか??

みんなの生活水道修理センター

「みんなの生活水道修理センター」は、東京・神奈川・千葉・埼玉を対応エリアとする地域密着型の水道修理業者で、出張・点検・見積りがすべて無料、見積り金額に納得いただいてからの作業、もちろん追加料金も一切無しなので安心して依頼できます。⇒LINEで気軽に無料相談してみる

詳細を見る

トイレつまりで少しずつ流れる理由

トイレつまりで少しずつ流れる理由

トイレの水を流すと、一度水位が上がってから少しずつ流れて低くなる場合があります。

なんらかの理由によって排水管の中が狭まっているものの、ほんの少しの隙間から少しずつ水が流れていくため、放置することで時間が経てば水位は正常になっていくのです。

放置している間にも少しずつ水が流れていくため、そこまで深刻に思えない方もいるかもしれません。しかしこの状態が長引くと、つまりがさらに悪化し、最終的には全く流れなくなってしまう可能性があります。

また放置することで悪臭や不衛生さを招く原因にもなります。少しずつ流れるからといって繰り返し放置するのはNGです。決して楽観視せず、トイレつまりが軽い間に改善策を講じることをおすすめします。

トイレつまりで少しずつ流れるなら放置しても良いケース

少しずつ流れるなら放置しても平気?

トイレつまりを放置していても少しずつでも水が流れるのであれば、何もせずそのままにしておけたらと思われる方もいるでしょう。

実際のところトイレつまりでも水が少しずつ流れている場合は、一定時間放置することで原因となるものが水に溶け、解消するケースがあります。

例えば以下のようなものがトイレつまりの原因の場合は一定時間放置して様子をみることを検討しても良いでしょう。

  • トイレットペーパーを大量に流した
  • 排泄物を大量に流した
  • 水に溶けるお掃除シートを大量に流した

トイレつまりの原因となっているものが水に溶けない固形物の場合は放置は厳禁です。

当然ながら、放置しても水に溶けることはないので、水道修理業者に修理を依頼するのがおすすめです。

夜間や早朝にも対応!24時間対応のおすすめ水道修理業者はこちら!

トイレつまりの原因別・放置して直る目安時間

トイレつまりの原因別・放置して直る目安時間

つまりの原因別に、放置しても良い時間の目安についてまとめました。いずれも少しずつ流れるような症状がおこるトイレつまりのケースです。

ただしいずれも状況によって異なりますので、あくまでも目安と考えてください。

トイレットペーパーが原因のトイレつまり

  • 放置の目安時間:1~2時間程度

トイレットペーパーが原因のつまりは、比較的放置しても直りやすいケースです。トイレットペーパーは水に溶けるよう作られているいため、少量であれば1〜2時間ほどで自然に流れ出すことが多いです。

ただし、大量につまっている場合は半日以上かかることもあります。丸一日以上経過しても改善が見られないときは業者に相談しましょう。長期化すると悪臭や排水管の損傷など、二次被害のリスクが高まります。

排泄物が原因のトイレつまり

  • 放置の目安時間:2~3時間程度

排泄物が原因のつまりも、トイレットペーパー同様に放置で直る可能性があります。ただし、排泄物の量や状態によって、自然に流れ出すまでの時間は変動します。少量の場合は2〜3時間ほどで解消することが多いですが、大量や固形状の場合は半日以上かかるケースもあります。

糖尿病の薬を処方されているかたやバリウム検査の後の排便など、水に溶けにくい排泄物がつまっている可能性がある場合は、早めに業者に相談するのが賢明です。

トイレに流せるお掃除シートなどが原因のトイレつまり

  • 放置の目安時間:半日~一晩程度

トイレに流せるお掃除シートなどが原因のトイレつまりは、放置での解消に半日から一晩程度かかることが多いです。これらの製品は水に溶けるタイプが多いものの、トイレットペーパーや排泄物と比べると分解に時間がかかるためです。

また、大量に流した場合や、製品の種類によっては丸一日以上放置しても直らないこともあります。念のため、製品の注意書きを確認し、トイレに流せない製品が混ざっていないか確かめましょう。状況が改善されない場合は、無理に放置せずに業者に相談することをおすすめします。

放置NG!少しずつ流れていても業者依頼が必要なトイレつまり

放置しても直らない!業者依頼が必要なトイレつまりは?

トイレがつまりの原因によって、少しずつ流れるからと放置しても解決できる場合と、解決できない場合があります。放置しても解消しないトイレつまりのケースは早急に専門業者に修理依頼が必要です。

主なケースは以下のとおりです。

  • 異物がトイレにつまっている場合
  • 紙おむつや生理用品などの衛生用品がつまった場合
  • トイレに流せない猫砂や臭い消しなどがつまった場合
  • 便器から水があふれている・逆流している場合
  • つまりの原因が分からない場合

詳しく解説します。

異物がトイレにつまっている場合

スマホや子どものおもちゃなどの異物が原因なら放置しても改善されません。これらの異物は水に溶けないため、自然に流れ出ることはないからです。そのまま放置することで、排水管の損傷や悪臭の発生など、深刻な二次被害を引き起こす恐れがあります。

異物のつまりは素人の手に負えないケースが多いため、早急に専門業者に依頼して適切な除去作業を行ってもらうことが大切です。無理に自己解決を試みると、かえって状況を悪化させてしまう可能性があるので注意しましょう。

紙おむつや生理用品などの衛生用品がつまった場合

紙おむつや生理用品などの衛生用品は、トイレに流せないタイプのものが多です。紙おむつや生理用品は、自然に分解されることもなく、放置しても状況は改善されません。

衛生用品がつまったまま放置すると悪臭や不衛生な環境を招くだけでなく、排水管の損傷など、深刻な二次被害につながる恐れがあります。衛生用品のつまりは専門業者に依頼するのが最も確実な解決方法です。

トイレに流せない猫砂などがつまった場合

猫砂は水に溶けにくく、流せる猫砂の場合でも大量に流すと排水管につまります。流せないタイプの猫砂は、一度につまってしまうと、放置しても自然に流れることは期待できません。

猫砂は少量でも吸水性が高いため膨張し、排水管に絡みつくようにしてつまるのが特徴です。時間をおいても砂が解けてほぐれる可能性は低いでしょう。

便器から水があふれている・逆流している場合

便器から水があふれたり、逆流したりしている場合は、放置せずに早急に対処してください。階下への水漏れや漏電の危険もあるからです。

このような状況では、つまりの原因が排水管の奥にある可能性が高く、専門業者に依頼して高圧洗浄機などを使った修理が必要です。まずは業者を呼ぶ前に、止水栓を閉めて水があふれるのを防いでください。

トイレつまりの原因が分からない場合

トイレットペーパー以外のものを流していないのに、頻繁につまるようになった場合など原因がはっきりしないケースもあります。このような場合、排水管の劣化や損傷が原因の可能性があります。

この場合、便器側からのアプローチが難しく、自力での解決は困難です。放置していても改善は見込めないため、原因不明のつまりは専門業者に依頼するのが賢明でしょう。業者なら高圧洗浄機などを使って的確に対処してくれます。

少しずつ流れるトイレつまりを放置するリスク

少しずつ流れるトイレつまりを放置するリスク

「とりあえず少しずつでも流れていっているからそのまま放置してても大丈夫でしょう。」そう、安易に考えるのはとても危険です。このようなトイレつまりを放置したり繰り返したりすることで、起こりうる問題やリスクについて解説します。

つまりが深刻化して水がまったく流れなくなる

少しずつ流れる状態で放置すると、つまりの原因となっている異物がさらに奥へと押し込まれ、排水管を完全に塞いでしまうリスクも。結果、水がまったく流れなります

放置により問題が深刻化すると、業者による高額な修理が必要になるケースも。早めに対処することで、深刻なトラブルを未然に防ぎましょう。

便器から水があふれ出し漏水被害(二次被害)へとつながる

トイレつまりを放置することで便器内の水位が上昇し続け、水があふれ出してしまう危険性があります。トイレの水があふれると、床や壁に水が染み込み、水漏れによる二次被害が発生します。

特にマンションなどにお住いの場合には、階下への漏水は大きな問題となり、修繕費用も高額になる可能性も。早めにつまりを解消させ、漏水被害のリスクを防ぎましょう。

悪臭や不衛生な環境になる

トイレつまりを放置すると、排水管内で汚物がたまり、腐敗によって強い悪臭が発生します。

悪臭や不衛生な環境は、トイレを使用する際の不快感を増すだけでなく、健康被害のリスクも高めます。特に、幼児やペットがいる家庭では注意が必要です。悪臭や不衛生な環境を防ぐためにも、早めに対処してください。

排水管の損傷やトイレの故障につながる

トイレがつまったまま放置することで排水管内の圧力が異常に高まり、配管の損傷や漏れ、破裂などのトラブルを引き起こす恐れがあります。

また、つまりによって水の流れが滞ることで、配管の腐食や劣化が進行し、最悪の場合はトイレ全体の交換が必要になることもあります。排水管や便器の寿命を保つためにも、放置せず早めの対処がおすすめです。

修理費用が増大化する

トイレつまりを放置すると、つまりの原因となる異物がさらに奥へと押し込まれる可能性も。

軽度のつまりであれば、比較的安価な方法で解消できますが、悪化すると高圧洗浄機やローポンプといった特殊な機器を使用した複雑な工程が必要となり、修理費用が高額になるリスクがあります。早期の対処により、費用を抑えることができるでしょう。

少しずつ流れるトイレつまりの対処法

トイレつまりが起きていて、少しずつ水が流れていくようなケースにおける対処法をいくつか紹介します。

ぬるま湯を流しいれてつまりを押し流す

お湯とバケツの使い方

トイレつまりで少しずつ流れる場合、ぬるま湯でつまりの原因を溶かして押し流すことができます。

ぬるま湯を使ったつまり解消法の手順

  1. バケツやボウルに、40〜50℃程度のぬるま湯を用意する
  2. 水位が高いときは放置して低くなるのを待つか水を汲みだす
  3. ゆっくりとぬるま湯をトイレに流し入れる
    ※一気に流し入れるとあふれる可能性があるので注意する
  4. 1、2時間ほど放置してつまりが解消されていることを確認する
  5. 解消されない場合は数回繰り返す

ぬるま湯を流しいれる場合は、水圧がかかるよう高い位置から滝のようにおとしいれるのがポイントです。

ただし使用するぬるま湯の温度には注意が必要です。熱湯の使用は、便器や配管の破損につながる可能性があります。40℃~50℃程度を目安とし、熱い場合には60℃を越えないよう注意しましょう。

ラバーカップ・スッポンでつまりを引き抜く

ラバーカップの使い方

トイレつまりを解消するのに効果的なのが、ラバーカップ(通称:すっぽん)を使う方法です。ラバーカップを便器の排水口にしっかりと密着させて上下に動かすことで、つまりの原因となっている異物を吸引して引き抜くことができます。

ラバーカップを使う際の手順

  1. 便器内の水位を調整する。水があふれそうな場合は、灯油ポンプやバケツなどで汲み出す。
  2. ラバーカップを排水口にしっかりと密着させ、ゆっくりと押し付ける。
  3. ラバー部分が浸る程度水を足しいれる。
  4. 勢いよく手前に引いて、つまりの原因を吸引する。
  5. ラバーカップを外し、引き抜いた異物を取り除く。
  6. もう一度水を流し、つまりが解消されたことを確認する。

2~3の動作を何度か繰り返します。つまりが抜けていれば、スムーズに水が排出されるはずです。

ラバーカップを使う際は、水や排泄物が飛ぶことにも注意。便器の周りをビニールシートなどで養生するのがおすすめです。数回ラバーカップを試してもつまりが解消できない場合は、無理に続けず専門業者に依頼しましょう。

水道修理業者に相談する

様子を見てもなかなかスッキリしない場合や、状況が悪化していると感じる場合は、あまり長くは放置せず水道修理業者に相談するのがベストです。専門家であれば、放置して平気なつまりなのかも含め、的確に判断して対処してもらえます。

水道修理業者に相談する際は、事前見積もりを利用し、適正価格で依頼することが大切です。

放置しても直らないトイレつまりは「みんなの生活水道修理センター」へ

トイレつまりの際は「みんなの生活修理センター」へ

しばらく放置しても改善がみられないトイレつまりは、「みんなの生活水道修理センター」へご相談ください。

少しずつ流れるからといって放置していると、深刻なトイレつまりへと状況が悪化してしまう場合もあります。

原因調査や作業内容など、見積もりの段階でわかりやすくご説明いたします。

お見積もりやご相談は完全無料!まずはトラブルの原因調査からご依頼ください。

>>>みんなの生活水道修理センターへの無料お見積もりはこちら!
>>>トイレつまりなど緊急時にはお電話(0120-498-025)でご連絡ください!

FAQ 少しずつ流れるトイレつまりの放置に関するよくある質問

  • Qトイレが少しずつしか流れない場合、放置しても大丈夫ですか?

    トイレットペーパーや排泄物など、水に溶ける物が原因で流れが悪くなっている場合は、放置によって改善することもあります。ただし放置すると症状が悪化するケースもあるため、数時間おいても水位に変化がみられない場合には、できるだけ早めの対処をおすすめします。つまりが進行すると修理に時間とコストがかかります。

  • Q業者に依頼するタイミングはいつですか?

    数時間から1日ほど放置して様子を見てみても水位に変化がみられない場合や、繰り返し流れにくい状況が発生するような場合は、業者に相談すべきタイミングです。またご自身での対処で改善しない場合や、つまりの原因がわからない場合は業者に相談しましょう。つまっている個所や状況によっては、高圧洗浄などの専門的な対処が必要なこともあります。

  • Q少しずつ流れるようなトイレつまりで、自分でできるトイレつまりの対処法を教えてください。

    ラバーカップやお湯を使う方法があります。ラバーカップは便器の排水口に密着させて押し・引きして使います。お湯は40~60度のぬるま湯を高い位置から流しいれ、水圧でつまりを押し流します。ただしこの対処法が使えるのは、トイレットペーパーや排泄物など、水に溶ける物がつまっているときに限ります。異物の場合、自分で対処するをかえって症状を悪化させてしまうことがあるため注意が必要です。

今週のNo.1おすすめ優良業者!

みんなの生活水道修理センター

「みんなの生活水道修理センター」は、東京・神奈川・千葉・埼玉を対応エリアとする地域密着型の水道修理業者で、出張・点検・見積りがすべて無料、見積り金額に納得いただいてからの作業、もちろん追加料金も一切無しなので安心して依頼できます。⇒LINEで気軽に無料相談してみる

詳細をみる

東京・神奈川・埼玉・千葉エリア対応!
24時間・365⽇対応
お見積無料
最短30ですぐに駆けつけます!
最短30ですぐに駆けつけ!/